トピックス (令和7年2月4日更新)



「令和7年 合同新年のつどい・交流会」を開催しました


大関会長挨拶

 令和7年1月31日(金)、KKRホテル東京 10階「瑞宝」において、東京都職業能力開発協会との「令和7年 合同新年のつどい・交流会」を開催しました。参加者は昨年より大幅にふえ、110名でした。

 冒頭、主催者として、東京都職業能力開発協会 會津会長と、東技連 大関会長の挨拶に続いて、 来賓の東京都産業労働局長 田中局長と、中央職業能力開発協会 小林理事長 のご挨拶をいただきました。
 次に、 昨年の褒章、及び「卓越した技能者」の被表彰者のご紹介をさせていただきました。

「褒章」と「現代の名工」受賞者の方々

懇談風景

 その後、東技連の飯島副会長 の発声で乾杯し、和やかに交流・歓談が行われました。

 会は和気あいあいのうちに進行し、 今年度に残された行事である「異業種交流研修会」、また、 来年度夏の「匠の技の祭典」等に力を結集していくことを確認して、お開きとなりました。


【配送手数料改定のお知らせ】

この度、配送にかかる諸費用の増加に伴い、誠に恐縮ではございますが書籍等販売に掛かる配送手数料の改定を実施させていただくこととなりました。
改定内容:
 ●新しい配送手数料
  ・2冊まで430円
  ・3冊以上1,000円
 ●改定日
  ・2024年11月1日より

なお、配送手数料以外のサービスには変更はございません。お客様にはご負担をおかけしますが、今後もより良いサービス提供のためご理解を賜りますようお願い申し上げます。  


東技連PRのためのリーフレットができました!



  新たな団体・会員の入会を推進するため、東技連を紹介するリーフレットを作りました
「東技連に加入するとこんなメリット」や、会員の声も掲載しています 東技連の活動に興味がありそうな方がおられましたら、ぜひ、ご活用ください。
●リーフレットダウンロード


「第十回定時社員総会・第19回理事会」を開催しました



  令和6年6月14日(木)にKKRホテル東京にて、「第十回定時社員総会・第19回理事会」を開催しました。

 会長挨拶令和5年度事業報告令和6年度事業計画令和6年度役員名簿を掲載しました。

 また、懇親会の席で東技連会長表彰状、東技連会長感謝状等を贈呈させていただきました。

 総会・理事会の終了後に行われた懇親会には、 東京都産業労働局から事業推進担当部長の新田智哉氏、酒井孝幸氏 東京都職業能力開発協会専務理事の藤田聡氏にご参加いただきました。


「グッドスキルマーク」を活用しましょう

 この取組は、一級技能士等が持つ熟練の技能を活かした製品等に、「グッドスキルマーク」の表示を認めることで、優れた技能によって製作された高付加価値の製品であることを国内外の消費者に向けてアピールし、ものづくり日本の再興と、熟練技能の継承を図ることを目的としています。
  ●グッドスキルマークの概要
 グッドスキルマークを通じて、技能検定制度や、ものづくり日本を体現する技能を活かした製品等の普及・推進を図るこの取り組みは、中央技能振興センター等をとおして既に始まっています。
  ●令和3年度(下半期)認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)
  ●令和3年度(上半期)認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)
  ●令和2年度認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)
  ●平成31年度(下半期)認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)
  ●平成31年度(上半期)認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)
  ●平成30年度認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)
  ●平成29年度認定製品一覧(厚生労働省のページへのリンク)


バナー広告

バナーをクリックすると新しいウィンドウで表示します  [広告募集中]